雨の心配もあったのですが、二日間いいお天気に恵まれて、
たくさんの方に、お越しいただきました。
たくさんのご縁もいただき、本当にありがとうございました。
誰もが昔懐かしいと感じるような空間の中で、
時間を忘れて、ゆっくりお過ごしいただけました。
この部屋を使って、こんなこともしたい、あんなこともしたい などなど。
いろんな企画があふれていました。
今回の蔵出しバザーに、お試しで、雑貨、小物類の販売をご協力いただきました。
作家 Candy Labo. さんの雑貨、小物たち♡
ハンドメイド“プラントハンガー”
ハンドメイド Tickle Tickleさんのがま口や、雑貨、小物たち。
そして、古民家の蔵出し品!
昭和レトロの香がします。
このお部屋からのゆうやけがとってもキレイでした!
こちらのお部屋では、ミーテイングに使っていただいてからの、ランチ会。
*ほのかな幸房 さんが、キッチンを使ってランチを提供くださいました。
キッチンは、ガスコンロ、冷蔵庫があってお部屋も広いので、
「ここでお料理教室をしたい!」というお話も出てました。
今回は、プレオープンイベント前の内見会でしたが、
たくさんの人が、訪れてくださいました。
みなさんが、「まるで実家に帰ってきたみたいにくつろげるわ。」と
おっしゃいます。
実際、ゆったり、まったり、美味しい珈琲をいただきながら、時間を忘れてくつろいでいただいてました。
次回は、11月20日日曜日、「古民家オープニング記念イベント」を予定いたしております。
ぜひ、足をお運びください。
#古民家 #空き家活用 #留守宅管理 #リフォーム #リノベーション #イベント企画
0コメント