芸術に触れて

お盆休みのなかの一日。

珍しく、みんなの休日がピッタリと合ったのと

「みんなでどこかに行きたい!」という、嬉しいリクエストに答えて。

行先のリクエストがなかったので、私が行きたいと思っていた場所へ行くことに。

日の出前から家をでて、やってきたのは港。

初フェリーで、目的地に向かいます。


フェリー乗船後、船の中をウロウロ。

思いがけなく、日の出が見れて

ここで一気にテンションアップ!


そして、やってきたのは「大塚国際美術館」


地下3階、地上2階に展示されている1,000余点の陶板による西洋名画は、

とにかくみごたえがあります。

エアコンのよくきいた館内で、ゆったり名画を鑑賞…


これは、モネの「大睡蓮」展示のまわりに作られた池に咲いていた睡蓮。

花の数は少なめでしたが、色とりどりの睡蓮がキレイ。

庭園では、鯉がテーブルの中を泳いでいてびっくり!?

外はあまりにも暑すぎて、すぐまた建物の中に避難。

名画の前に腰を下ろして、ゆったりとした時間をすごしました。


夏休みの中の1日。

家族とのいい思い出になっていたらいいな。






M's LIFE PRODUCE

住まいを通じて、いついつまでも笑顔で暮らすお手伝いをしています。